たまりば

旅行・観光 旅行・観光三鷹市 三鷹市

武蔵野国の前の東京。

2013年06月28日

東京が有名になったのは江戸時代?鎌倉時代?...だいたい鎌倉時代の武蔵野国や有名だよね。

でもその前からこの地には人がたくさん住んでいたんだ。多くの豪族はバラバラです.

で勢力争いをしていたんだよ。まるで東京23区が1区ごとの自治区これみたいなもんだね。

結局今も昔も変わらないのかも。

その中で1番有名なのが武蔵国の豪族笠原直使主(かさはらのあたいおみ)が、

東関東の大豪族、上毛野君小熊(かみつけぬのきみおぐま)と結んだ同族のオキと国造(くにのみやつこ)の地位をめぐって争い、

大和朝廷の救援を得てオキを打倒したと記しているんだ。

多摩川流域の古墳群は、その争いに敗れたオキ一族とする見方もある。

勝利を得た笠原直使主(かさはらのあたいおみ)ば朝廷から国造に任じられ

いずれも武蔵南部の多摩川.鶴見川流域で

大和朝廷をここに武蔵地方を支配する拠点を得たことになるんだ。



  • 同じカテゴリー(東京の歴史)の記事
     古墳はいまでは公園になっている? (2014-07-17 18:10)
     さらに遡って弥生文化や古墳の話。 (2013-07-14 17:23)

    Posted by たまたまタマホーム at 09:51│Comments(0)東京の歴史
    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    削除
    武蔵野国の前の東京。
      コメント(0)